デイサービスセンター「ふれあいの里」

要介護3〜5の認定を受けた方と要介護1〜2の方で特例入所者と認定された方で、家庭での介護を受けることが困難な方お一人おひとりに見合った介護・看護・食事などのお世話を専門スタッフが行います。嘱託医や協力病院と密接な連携をとり、安全・安心をモットーに楽しく過ごしていただけるような環境づくりを進めています。

事 業 所 名

特別養護老人ホーム山ノ井荘 施設長 江﨑博江

事業種類

指定介護老人福祉施設 (介護保険指定番号 4077900035)

所在地

福岡県三潴郡大木町大字笹渕39番地の1

特別養護老人ホーム山ノ井荘の様子

サ ー ビ ス 概 要:定員50名

施設サービス計画の作成・食事・入浴・介護・機能訓練・⽣活相談・訪問美容サービス
行政手続代行・日常費用支払代行・所持品保管・趣味活動その他

設備等の概要

定 員 50名 静養室 1室
居室 4人部屋 12室(1室33.75㎡) 医務室 1室
2人部屋 1室(1室33.75㎡) 食堂 1室
機能訓練室 1室
浴 室 一般浴槽と特別浴槽 談話室(面会室) 2室

協力病院

えさき小児科・内科医院(三潴郡大木町福土114-3)
筑後市立病院(筑後市和泉917-1)
松永歯科医院(三潴郡大木町大角1797-2)

利用料金

① 施設利用料(個人負担は1割での表示)

1日あたりの個人負担額
要介護度1 573円
要介護度2 641円
要介護度3 712円
要介護度4 780円
要介護度5 847円

※ただし、入所日から30日間は1日あたり30円の負担増になります。
※入所中に入院または外泊された場合は、介護保険給付の取扱 に応じた料金となります。

②各種加算(個人負担は1割での表示)

  入所者負担額
日常生活継続支援加算
又はサービス提供体制強化加算
36円/日
18円/日
看護体制加算(Ⅰ) 6円/日
看護体制加算(Ⅱ) 13円/日
夜勤職員配置加算28円/日
経口維持加算 400円/月
若年性認知症入所者受入加算 120円/日
療養食加算 6円/日
配置医師緊急時対応加算    早朝・夜間  650円/回
   深夜 1,300円/回
看取り介護加算  
  死亡日以前31日~45日 72円/日
  死亡日以前4日~30日 144円/日
  死亡日の前日及び前々日 780円/日
  死亡日 1,580円/日

・別途、介護職員処遇改善加算としてご利用料金(食費・居住費は除く)に対して8.3%の料金が加算されます。

・介護職員特定処遇改善加算としてご利用料金(食費・住居費は除く)に対して2.7%の料金が加算されます。

・介護職員等ベースアップ等支援加算としてご利用料金(食費・住居費は除く)に対して1.6%の料金が加算されます。

③食費1日あたり個人負担額:1,445円(費用基準額)

④居住費利用日1日あたり:855円(費用基準額)

【利用料金表(負担段階区分別)】(個人負担は1割での表示)

第1段階

令和4年10月1日現在 (円)
施設
利用料
日常生活
継続支援
看護体制(I) 看護体制
(Ⅱ)
夜勤職員配置 処遇改善
※1
特定処遇
改善※2
ベースアップ
等支援※3
利用者負担
(30日分)
食費 居住費 合計月額
(30日分)
要介護1 573 36 6 13 28 54 18 10 22,145 300 0 31,145
要介護2 641 36 6 13 28 60 20 12 24,469 300 0 33,469
要介護3 712 36 6 13 28 66 21 13 26,864 300 0 35,864
要介護4 780 36 6 13 28 72 23 14 29,158 300 0 38,158
要介護5 847 36 6 13 28 77 25 15 31,419 300 0 40,419

第2段階

施設
利用料
日常生活
継続支援
看護体制(Ⅰ) 看護体制(Ⅱ) 夜勤職員配置 処遇改善等 特定処遇
改善※2
ベースアップ
等支援※3
利用者負担
(30日分)
食費 居住費 合計月額
(30日分)
要介護1 573 36 6 13 28 54 18 10 22,145 390 370 44,945
要介護2 641 36 6 13 28 60 20 12 24,469 390 370 47,269
要介護3 712 36 6 13 28 66 21 13 26,864 390 370 49,664
要介護4 780 36 6 13 28 72 23 14 29,158 390 370 51,958
要介護5 847 36 6 13 28 77 25 15 31,419 390 370 54,219

第3段階①

施設
利用料
日常生活
継続支援
看護体制(Ⅰ) 看護体制(Ⅱ) 夜勤職員配置 処遇改善等 特定処遇
改善※2
ベースアップ
等支援※3
利用者負担(30日分) 食費 居住費 合計月額
(30日分)
要介護1 573 36 6 13 28 54 18 10 22,145 650 370 52,745
要介護2 641 36 6 13 28 60 20 12 24,469 650 370 55,069
要介護3 712 36 6 13 28 66 21 13 26,864 650 370 57,464
要介護4 780 36 6 13 28 72 23 14 29,158 650 370 59,758
要介護5 847 36 6 13 28 77 25 15 31,419 650 370 62,019

第3段階②

施設
利用料
日常生活
継続支援
看護体制(Ⅰ) 看護体制(Ⅱ) 夜勤職員配置 処遇改善等 特定処遇
改善※2
ベースアップ
等支援※3
利用者負担(30日分) 食費 居住費 合計月額
(30日分)
要介護1 573 36 6 13 28 54 18 10 22,145 1,360 370 74,045
要介護2 641 36 6 13 28 60 20 12 24,469 1,360 370 76,369
要介護3 712 36 6 13 28 66 21 13 26,864 1,360 370 78,764
要介護4 780 36 6 13 28 72 23 14 29,158 1,360 370 81,058
要介護5 847 36 6 13 28 77 25 15 31,419 1,360 370 83,319

第4段階(負担限度額対象外)

施設
利用料
日常生活
継続支援
看護体制(Ⅰ) 看護体制(Ⅱ) 夜勤職員配置 処遇改善等 特定処遇
改善※2
ベースアップ
等支援※3
利用者負担
(30日分)
食費 居住費 合計月額
(30日分)
要介護1 573 36 6 13 28 54 18 10 22,145 1,445 855 91,145
要介護2 641 36 6 13 28 60 20 12 24,469 1,445 855 93,469
要介護3 712 36 6 13 28 66 21 13 26,864 1,445 855 95,864
要介護4 780 36 6 13 28 72 23 14 29,158 1,445 855 98,158
要介護5 847 36 6 13 28 77 25 15 31,419 1,445 855 100,419

※1 介護職員処遇改善加算(食費・居住費を除く利用料金の8.3%)

※2 介護職員等特定処遇改善加算(食費・居住費を除く利用料金の2.7%)

※3 介護職員等ベースアップ等支援加算(食費・居住費を除く利用料金の1.6%)

・その他必要に応じサービスを実施した場合、各種加算の料金が追加されます。

・一定以上の所得のある方はサービス費用の利用者負担(食費・居住費以外)が2割又は3割になります。

利用者負担段階区分

第1段階 生活保護受給者・住民税非課税世帯で、老齢福祉年金の受給者
第2段階 住民税非課税世帯で、合計所得金額+年金収入額の合計が80万円以下の方
第3段階① 住民税非課税世帯で、合計所得金額+年金収入額の合計が80万円超120万円以下の方
第3段階② 住民税非課税世帯で、合計所得金額+年金収入額の合計が120万円超の方
第4段階 住民税課税世帯

*1か月の利用者負担合計が高額になった場合、申請により上限額(所得段階による)を越えた額が 
「高額介護サービス費」として介護保険から後日支給されます。

*利用者が非課税であっても、別世帯の配偶者が住民税課税の場合や、預貯金等が一定額を超える
場合は、第4段階になります。(預貯金等の基準は負担段階ごとに異なります)

緊急時の対応

入所者の状況に変化等があった場合は、医師に連絡する等必要な措置を講ずるほか、ご家族へ速やかに連絡します。

非常災害対策

・災害時の対応
 火災時は、非常通報装置により消防署に連絡されます。また、自衛消防隊 による初期消火、緊急連絡網による職員の召集で対応いたします。

・防災設備
 スプリンクラー、避難階段、自動火災報知機、消火器、非常用電源、 誘導灯等、必要な設備を備えています。

・防災訓練
 消防署と連携して災害時を想定した総合防災訓練を年2回行なっています。

相談、要望、苦情等の受付窓口

◎受付担当者 介護支援専門員 : 平井健治 【TEL】0944-33-0061
◎解決責任者 : 施設長  江 﨑 博 江
◎第三者委員 荒尾美喜男【TEL】0944-32―0822 松枝功【TEL】0944-32-1259
◎ その他の苦情受付窓口

福岡県国民健康保険団体連合会 【TEL】092-642-7800【FAX】092-642-7852
福岡県介護保険広域連合会 【TEL】092-643-7055【FAX】092-641-2432
(柳川・大木・広川支部) 【TEL】0944-75-6301【FAX】0944-75-6340
(大木町役場) 【TEL】0944-32-1013【FAX】0944-75-2175
福岡県運営適正化委員会 【TEL】092-915-3511【FAX】092-584-3790
※ 市町村の相談・苦情窓口等でも受け付けています。 ※玄関ロビーの「御意見箱」もご利用下さい。

年間行事予定(定例)

1月 新年祝賀会
左義長(ホッケンギョ)
2月 節分会
3月 ひな祭り
家族総会
4月 お花見会
5月 母の日
6月 父の日
7月 七夕祭り
8月 開園記念日
物故者供養
9月 敬老会
山ノ井祭り
家族総会
10月 月見会
運動会
12月 餅つき
クリスマス忘年会
*誕生会毎月開催